今年の夏野菜は・・・
2022.06.18
こんにちは
営業のかなりです
今年も、ジャガイモの種芋蒔きから始まり、キュウリ・スイカ・カボチャ・とうもろこし・オクラの苗作り、ネギ・トマト・里芋・茄子の苗植え(これらは、購入)。
最後に、さつま芋の苗植えでひとまず植え付けは終わります。
今年は、ミニトマト(とってもアイコ)と黄色いミニトマトを作りました。順調に成長しております。
キュウリ(うどんこツヨシ)の隣が、ピーマンです。手前にはツルムラサキが、二本植えてあります。
キュウリ(写真中央)は、長期間収穫出来るように時期をずらして作りました。
早く植えた方は、何回か収穫していますが、まだまだみずみずしさが少し足りないような感じがします。
苗から育てたトウモロコシも順調に育ってますが、これから害虫との戦いが本格化します。去年は消毒のタイミングが合わす、全滅してしまいました
早め早めの対処で、去年と同じ目には合わないように、エイエイオー(?)です
ジャガイモは、今月末に2列だけ掘ることができそうです。(男爵芋)
後の5列は種芋蒔き時期が遅かったので収穫時期は七月の半ばあたりでしょうか?
先日、草取りしている時に、キタカムイを一株だけ試し掘りしたのですが、思っていたよりも成長していて、厚くスライスして焼いて食べてみたら、しっとりとして美味しいお芋でした。
本格的な収穫が、楽しみです
都カボチャを今年は、作りました。
ここは、スイカ(大玉)です。
後、少し時期をずらして後2箇所作ります。
ここ何年かは、12~13個は収穫してます。
家族も大好きなので、喜ばれます
今年初めて、さつま芋(べにはるか)の苗を買ってきました。
うちの畑は、粘土質なのでさつま芋の栽培には、あまり適してはいない土質なので、作ったことはありませんでした。
今年が初挑戦ですが、少しやってみたいことがあり、2本ある畝で実験をすることにしました。
芋苗の植え方は、「斜め植え」と「垂直植え」の二種類があり、植え方で芋の形状や収穫量が変わるようです。興味があるので、やってみたいと思います。
このように、毎年試行錯誤しながら野菜作りをしていますが、プロの農家の方のようにはいかないようです。
作るなら、手間と経費を考えると、買って食べたほうが安いという人もいますが(私もそう思います)、採れたての野菜をいただく瞬間は何とも言えません。
これが生産者の醍醐味でしょうか?
後、3ヶ月もすると秋〜冬野菜の植え付け時期になります。
これからも、コツコツ頑張ってみようと思います。
これで報告を終わります。
ではでは
見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】
一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】
営業のかなりです
今年も、ジャガイモの種芋蒔きから始まり、キュウリ・スイカ・カボチャ・とうもろこし・オクラの苗作り、ネギ・トマト・里芋・茄子の苗植え(これらは、購入)。
最後に、さつま芋の苗植えでひとまず植え付けは終わります。
今年は、ミニトマト(とってもアイコ)と黄色いミニトマトを作りました。順調に成長しております。
キュウリ(うどんこツヨシ)の隣が、ピーマンです。手前にはツルムラサキが、二本植えてあります。
キュウリ(写真中央)は、長期間収穫出来るように時期をずらして作りました。
早く植えた方は、何回か収穫していますが、まだまだみずみずしさが少し足りないような感じがします。
苗から育てたトウモロコシも順調に育ってますが、これから害虫との戦いが本格化します。去年は消毒のタイミングが合わす、全滅してしまいました
早め早めの対処で、去年と同じ目には合わないように、エイエイオー(?)です
ジャガイモは、今月末に2列だけ掘ることができそうです。(男爵芋)
後の5列は種芋蒔き時期が遅かったので収穫時期は七月の半ばあたりでしょうか?
先日、草取りしている時に、キタカムイを一株だけ試し掘りしたのですが、思っていたよりも成長していて、厚くスライスして焼いて食べてみたら、しっとりとして美味しいお芋でした。
本格的な収穫が、楽しみです
都カボチャを今年は、作りました。
ここは、スイカ(大玉)です。
後、少し時期をずらして後2箇所作ります。
ここ何年かは、12~13個は収穫してます。
家族も大好きなので、喜ばれます
今年初めて、さつま芋(べにはるか)の苗を買ってきました。
うちの畑は、粘土質なのでさつま芋の栽培には、あまり適してはいない土質なので、作ったことはありませんでした。
今年が初挑戦ですが、少しやってみたいことがあり、2本ある畝で実験をすることにしました。
芋苗の植え方は、「斜め植え」と「垂直植え」の二種類があり、植え方で芋の形状や収穫量が変わるようです。興味があるので、やってみたいと思います。
このように、毎年試行錯誤しながら野菜作りをしていますが、プロの農家の方のようにはいかないようです。
作るなら、手間と経費を考えると、買って食べたほうが安いという人もいますが(私もそう思います)、採れたての野菜をいただく瞬間は何とも言えません。
これが生産者の醍醐味でしょうか?
後、3ヶ月もすると秋〜冬野菜の植え付け時期になります。
これからも、コツコツ頑張ってみようと思います。
これで報告を終わります。
ではでは
見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】
一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】