いよいよ完成・お披露目です①
2020.06.28
こんにちは
営業のかなりです
今回は、わたくしが担当しているお客様の建物が完成されましたので皆様に
お披露目したいと思い、2回にわたりご報告いたします。
1回目は、建築の様子を報告致します。
それでは、1回目の始まりです
令和元年、師走のとあるよき日に厳かに地鎮祭は執り行われました。
この日はお天気は良かったのですが、
風が強く吹いて祢宜様をはじめご家族皆様、本当にお疲れ様でした。
べた基礎の配筋施工前で、砕石を転圧して成型後、防湿シートをひいたところです。
基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打つ為の型枠を組んでいる所です。
基礎の完成です。
基礎の大きさから大きな建物であることが分かります。
でも、お客様は思ったよりも基礎だけ見ると小さいと言われるのですが・・・・・・
基礎の立ち上がりの上に土台、大引等を四角い井桁状に取り付けて、断熱材を入れたら分厚い合板
で押さえ、釘打ちします。
淡いグリーンのシートは合板の汚れ防止と雨などが床下に入らないように覆っています。
いよいよ建て方です。
クレーン車を使い、大工さんが7~8人(建物の大きさにもよりますが)で建てます。
段取りと連携が大事です。
2日位でおおよその建物の形になります。
この日は、途中から急に雨が降りだしたので、中止にしました。
雨に濡れないようにブルーシートを掛けました。
雨で中止した影響もあり、建て方3日目の状況です。
屋根も下地にルーフィングを張ってあるので、雨が降っても
安心して作業ができます。
1階リビング(奥)とダイニング(手前)の施工中の写真です。
お客様のご要望で天井は梁現し、壁面には大きなテレビボードを付けます。
今後、梁現しとテレビボードの取り付ける様子も報告致します。
落下防止のネットを足場全体にかけます。
もう、外からは見えなくなってしまいました。
屋根瓦の施工の様子です。
白く見えるのは、ルーフィング(屋根の防水シート)です。
今の瓦は、瓦同士がつなげるようになっているので、瓦がずれにくく
なっています。
後は、上り棟周辺の瓦取り付け工事を残すのみです。
ダイライトを張り終えたら、透湿防水シートを家全体に貼ります。
セルフクリーン機能のある外壁を張っています。
以前は、壁内の空気を循環させるために5センチ位の木の板を取り付けていたのですが、
今は金具にかわり耐久性も向上しています。
断熱材を充填した所です。
発泡系の断熱材を使っているので、電気配線工事のやり直しができないので、
お客様とのお打ち合わせも漏れの無いよう心がけています。
テレビボードを取り付けるための下地です。これで、ビスが抜ける心配はありません。
クロスを貼る下地のハイクリーンボードです。有害物質を分解する効果があります。
キッチンが、入りました。
今年の2月頃から、コロナの影響で海外から入って来る物の入荷が大分遅れて、完成にならない現場が多くありました。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。
後は、クロスを貼ってトイレとか洗面台、エアコン、照明を取り付ければ完成です。
ハウスクリーニングは、一番最後で完了します。
まだまだこの状態でクロスを貼った後は想像できませんが次回の報告で完成した建物
を報告いたします。
ではでは
見学のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】
営業のかなりです
今回は、わたくしが担当しているお客様の建物が完成されましたので皆様に
お披露目したいと思い、2回にわたりご報告いたします。
1回目は、建築の様子を報告致します。
それでは、1回目の始まりです
令和元年、師走のとあるよき日に厳かに地鎮祭は執り行われました。
この日はお天気は良かったのですが、
風が強く吹いて祢宜様をはじめご家族皆様、本当にお疲れ様でした。
べた基礎の配筋施工前で、砕石を転圧して成型後、防湿シートをひいたところです。
基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打つ為の型枠を組んでいる所です。
基礎の完成です。
基礎の大きさから大きな建物であることが分かります。
でも、お客様は思ったよりも基礎だけ見ると小さいと言われるのですが・・・・・・
基礎の立ち上がりの上に土台、大引等を四角い井桁状に取り付けて、断熱材を入れたら分厚い合板
で押さえ、釘打ちします。
淡いグリーンのシートは合板の汚れ防止と雨などが床下に入らないように覆っています。
いよいよ建て方です。
クレーン車を使い、大工さんが7~8人(建物の大きさにもよりますが)で建てます。
段取りと連携が大事です。
2日位でおおよその建物の形になります。
この日は、途中から急に雨が降りだしたので、中止にしました。
雨に濡れないようにブルーシートを掛けました。
雨で中止した影響もあり、建て方3日目の状況です。
屋根も下地にルーフィングを張ってあるので、雨が降っても
安心して作業ができます。
1階リビング(奥)とダイニング(手前)の施工中の写真です。
お客様のご要望で天井は梁現し、壁面には大きなテレビボードを付けます。
今後、梁現しとテレビボードの取り付ける様子も報告致します。
落下防止のネットを足場全体にかけます。
もう、外からは見えなくなってしまいました。
屋根瓦の施工の様子です。
白く見えるのは、ルーフィング(屋根の防水シート)です。
今の瓦は、瓦同士がつなげるようになっているので、瓦がずれにくく
なっています。
後は、上り棟周辺の瓦取り付け工事を残すのみです。
ダイライトを張り終えたら、透湿防水シートを家全体に貼ります。
セルフクリーン機能のある外壁を張っています。
以前は、壁内の空気を循環させるために5センチ位の木の板を取り付けていたのですが、
今は金具にかわり耐久性も向上しています。
断熱材を充填した所です。
発泡系の断熱材を使っているので、電気配線工事のやり直しができないので、
お客様とのお打ち合わせも漏れの無いよう心がけています。
テレビボードを取り付けるための下地です。これで、ビスが抜ける心配はありません。
クロスを貼る下地のハイクリーンボードです。有害物質を分解する効果があります。
キッチンが、入りました。
今年の2月頃から、コロナの影響で海外から入って来る物の入荷が大分遅れて、完成にならない現場が多くありました。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。
後は、クロスを貼ってトイレとか洗面台、エアコン、照明を取り付ければ完成です。
ハウスクリーニングは、一番最後で完了します。
まだまだこの状態でクロスを貼った後は想像できませんが次回の報告で完成した建物
を報告いたします。
ではでは
見学のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】