かなりさんの川越方面プチ旅行
2019.09.01
こんにちは
営業のかなりです。今回のプチ旅行は
『関東の小江戸』と呼ばれている埼玉県の川越方面に行ってきました。
何故、川越かと言うと【月がきれい】と言うアニメで、川越の四季折々の様子とか文化等が素敵に紹介されていたので…
「川越まつり」は江戸時代から伝わる代表的なお祭りで毎年10月に行われます。
豪華絢爛な山車が町中を練り歩き、山車の上ではお囃子や踊りをします。
町内毎に山車の飾り付けが違うそうで、全部で29台もの山車があり、なかなか賑やかなお祭りのようで1度は見てみたいと思いました。(二日間で約八十万人の人出😨)
町内毎に、お祭りで使われた山車は、このように保管してあります。
川越は『さつま芋』や『うなぎ』が名物
菓匠 右門 は食べ歩きスイーツNo1の【いも恋】と言う饅頭を製造・販売しているお店です。
店構えが、歴史を感じさせますねぇ👍
さつま芋とつぶ餡をもち粉の生地で包んだ手作り蒸し饅頭です。
作りたてもアツアツで美味しいですが、冷めても美味しい饅頭でオススメです。
蔵造りの町並み
城下町の面影が色濃く残っている町並みでした。
この風景が、「小江戸」と呼ばれる由縁でしょうか?
川越のシンボル 『時の鐘』
創建は、今から390年位前の江戸時代初期だそうです。
何度か大火にあって、現在の鐘楼は四代目。
高さは16メートルあり1日4回、鐘の音を町中に響かせています。この鐘楼の下でも【いも恋】売っていました。
埼玉りそな銀行 川越支店
(盛岡市の岩手銀行赤レンガ館も色は違うけどこんな感じだったと思う。)
川越商工会議所
(パルテノン神殿のようです👀)
大正浪漫夢通り商店街には、大正ロマンを感じさせる建物が多く残されています。今も実際使われているのが、すごいと思いました。
川越城本丸御殿
名古屋城の本丸御殿は規模や装飾とか襖一つにしても絢爛豪華の一言(当たり前ですが)でしたが、ここは余りきらびやかな感じはしませんでした。
ただ、この日は外はかなり暑かったけど、建物のなかはひんやりして気持ちよかったです。
川越氷川神社
この日は、気温35度以上もある暑い日だったのですが、縁結びにご利益のあるパワースポットで有名な神社に立ち寄りました。(創建は約1500年位前の古墳時代だそうです。)
当然カップルが多く更に、熱気上昇で不快指数MAXです。(今更、縁結びでも無いだろう)おみくじ好きな私も、流石に少し場違いな感じになり、今回は遠慮しました。
しかし、夏限定の『縁結び風鈴』や『絵馬トンネル』など見た目も可愛くて、涼しげな音色に囲まれ、暑さも(💕💕?も)忘れさせ、少しだけ幻想的な気分にさせる『風鈴回廊』でした。(夜はもっと幻想的になるはずです。)
今回は、本川越駅から交通機関(1日バスフリーパスがあります)は使わずに、暑いのに何故か全て徒歩で回りました。(無謀でした😰)
本来なら、有名な菓子屋横丁とか食べ歩き的なところも楽しみの一つですが、暑さと疲れで食べることが出来なかったのが、悔やまれます😟
いつも、行き当たりバッタリのプチ旅行なので、
それはそれで面白いのですが😅
それでは、次回もお楽しみに🖐️🖐️
ファーストホームのおすすめ
エコタウン館の山モデルハウス
モデルハウスはこちら>>>【モデルハウス】
暑くて蒸す時期にも快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
福島県内初のYUCACOシステムを採用した建売住宅も
現在建築中です
ご案内ご予約を承っております。
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】
お問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
営業のかなりです。今回のプチ旅行は
『関東の小江戸』と呼ばれている埼玉県の川越方面に行ってきました。
何故、川越かと言うと【月がきれい】と言うアニメで、川越の四季折々の様子とか文化等が素敵に紹介されていたので…
「川越まつり」は江戸時代から伝わる代表的なお祭りで毎年10月に行われます。
豪華絢爛な山車が町中を練り歩き、山車の上ではお囃子や踊りをします。
町内毎に山車の飾り付けが違うそうで、全部で29台もの山車があり、なかなか賑やかなお祭りのようで1度は見てみたいと思いました。(二日間で約八十万人の人出😨)
町内毎に、お祭りで使われた山車は、このように保管してあります。
川越は『さつま芋』や『うなぎ』が名物
菓匠 右門 は食べ歩きスイーツNo1の【いも恋】と言う饅頭を製造・販売しているお店です。
店構えが、歴史を感じさせますねぇ👍
さつま芋とつぶ餡をもち粉の生地で包んだ手作り蒸し饅頭です。
作りたてもアツアツで美味しいですが、冷めても美味しい饅頭でオススメです。
蔵造りの町並み
城下町の面影が色濃く残っている町並みでした。
この風景が、「小江戸」と呼ばれる由縁でしょうか?
川越のシンボル 『時の鐘』
創建は、今から390年位前の江戸時代初期だそうです。
何度か大火にあって、現在の鐘楼は四代目。
高さは16メートルあり1日4回、鐘の音を町中に響かせています。この鐘楼の下でも【いも恋】売っていました。
埼玉りそな銀行 川越支店
(盛岡市の岩手銀行赤レンガ館も色は違うけどこんな感じだったと思う。)
川越商工会議所
(パルテノン神殿のようです👀)
大正浪漫夢通り商店街には、大正ロマンを感じさせる建物が多く残されています。今も実際使われているのが、すごいと思いました。
川越城本丸御殿
名古屋城の本丸御殿は規模や装飾とか襖一つにしても絢爛豪華の一言(当たり前ですが)でしたが、ここは余りきらびやかな感じはしませんでした。
ただ、この日は外はかなり暑かったけど、建物のなかはひんやりして気持ちよかったです。
川越氷川神社
この日は、気温35度以上もある暑い日だったのですが、縁結びにご利益のあるパワースポットで有名な神社に立ち寄りました。(創建は約1500年位前の古墳時代だそうです。)
当然カップルが多く更に、熱気上昇で不快指数MAXです。(今更、縁結びでも無いだろう)おみくじ好きな私も、流石に少し場違いな感じになり、今回は遠慮しました。
しかし、夏限定の『縁結び風鈴』や『絵馬トンネル』など見た目も可愛くて、涼しげな音色に囲まれ、暑さも(💕💕?も)忘れさせ、少しだけ幻想的な気分にさせる『風鈴回廊』でした。(夜はもっと幻想的になるはずです。)
今回は、本川越駅から交通機関(1日バスフリーパスがあります)は使わずに、暑いのに何故か全て徒歩で回りました。(無謀でした😰)
本来なら、有名な菓子屋横丁とか食べ歩き的なところも楽しみの一つですが、暑さと疲れで食べることが出来なかったのが、悔やまれます😟
いつも、行き当たりバッタリのプチ旅行なので、
それはそれで面白いのですが😅
それでは、次回もお楽しみに🖐️🖐️
ファーストホームのおすすめ
エコタウン館の山モデルハウス
モデルハウスはこちら>>>【モデルハウス】
暑くて蒸す時期にも快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
福島県内初のYUCACOシステムを採用した建売住宅も
現在建築中です
ご案内ご予約を承っております。
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】
お問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】