YUCACOについて
2025.02.11
こんにちは
設計の細川です。
YUCACOシステムとは、
全館空調システムのことで大風量小温度差空調

2階に空調室を設置し
空調室の中にはエアコン1台と送風ファン
(建物の大きさによるが送風ファン約10台~20台)で構成され、
熱交換換気からの新鮮な空気と、リターンから戻ってきた室内の空気が空調室内で混合し、
送風機からダクトを通し各部屋に調温された空気を送り出す
家全体を常に一定の室温に保ち、一年中快適で健康的な暮らしができる。
全国で会員数2024年で49社
2024年上半期 251棟全国で施工4月初めから9月末まで
北海道・東北が140棟と半数以上の棟数
中四国・九州が78棟となっている
一般住宅だけでなくYUCACOシステムは、
病院、老人介護施設、理容室、店舗、事務所など施工が可能
YUCACOシステムを採用し動物病院を建設された事例があり、
事務局がインタビュー動画を作成したものがありますのでご参考までに
インタビュー動画→こちら
海外にも
住宅向け全館空調システム『OASYS(オアシス)』北米市場へ販売を始めた
パナソニック社と技術協定し社外秘でシステム開発を進めていたもので、
北米では脱炭素社会の実現に向けて省エネの必要性が増している
気密性、断熱性の高度化に付随し換気に対す意識が高まり、
健康性、快適性への要求に呼応して全館空調システムへの期待に応えるべく
さらなる取り組みが必要とされている
詳しくは→こちら
見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】
一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】
設計の細川です。
YUCACOシステムとは、
全館空調システムのことで大風量小温度差空調


2階に空調室を設置し
空調室の中にはエアコン1台と送風ファン
(建物の大きさによるが送風ファン約10台~20台)で構成され、
熱交換換気からの新鮮な空気と、リターンから戻ってきた室内の空気が空調室内で混合し、
送風機からダクトを通し各部屋に調温された空気を送り出す

家全体を常に一定の室温に保ち、一年中快適で健康的な暮らしができる。
全国で会員数2024年で49社
2024年上半期 251棟全国で施工4月初めから9月末まで
北海道・東北が140棟と半数以上の棟数
中四国・九州が78棟となっている

一般住宅だけでなくYUCACOシステムは、
病院、老人介護施設、理容室、店舗、事務所など施工が可能
YUCACOシステムを採用し動物病院を建設された事例があり、
事務局がインタビュー動画を作成したものがありますのでご参考までに
インタビュー動画→こちら
海外にも

住宅向け全館空調システム『OASYS(オアシス)』北米市場へ販売を始めた

パナソニック社と技術協定し社外秘でシステム開発を進めていたもので、
北米では脱炭素社会の実現に向けて省エネの必要性が増している

気密性、断熱性の高度化に付随し換気に対す意識が高まり、
健康性、快適性への要求に呼応して全館空調システムへの期待に応えるべく
さらなる取り組みが必要とされている

詳しくは→こちら
見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】
一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか
問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】